他通貨の現在のチャートをサブウィンドウに表示してくれるインジケーター【anotherCharts】です。※ラインチャート
環境認識が苦手な方や、チャートを何個も開くのが面倒な方には役に立つかもしれません。
anotherChartsの仕様
結論ここからダウンロードできます。
ファイルのダウンロード後、回答が完了したら、MT4を開く→ファイル→データフォルダを開く→MQL4→Indicatorsの中にを入れてください。
あとはいつもと同じようにチャートに挿入をお願いします。そうすると以下の様に設定画面が表示されます。

値の部分に表示させたい通貨ペアを記載してください。以下はその例です。
ドル円 … USDJPY
ユーロドル … EURUSD
ポン円 … GBPJPY
ゴールド … GOLD(証券会社によってはXAUUSDなど)
表示させたい通貨ペアを記載するときは、お使いの証券会社によって記入する文字列が異なります。正しい文字列を確認したい場合は気配値表示をONにして、通貨ペアの文字列を確認できます。

表示名が正しく記入されれば以下のようにサブウィンドウに指定の通貨ペアのラインチャートが出現します。

あとはお好みに合わせて、色や太さの設定などを行ってください。

複数の通貨ペアを同時に表示させる場合
anotherChartのインジケーターで下記のように複数の通貨ペアを表示させる方法をご紹介します。

まぁ単純なんですが、チャートへのドラッグアンドドロップを3回行えばいいだけです。
それぞれの挿入時に通貨ペアの設定とラインの色や太さの設定を行えば上図のように複数の通貨ペアをまとめて表示できるようになります。
ちなみに時間足は特に設定不要で、現在のチャートの時間足を勝手に表示してくれます。
では、裁量やEAの運用のサポートとしてご利用ください。
ご質問等あればディスコードまでよろしくお願いします。